皆さんはじめまして、こんにちは。
入社2年目の新人の三浦です。主に熱硬化性の成形をしています。
もう12月も残すところ1週間となり寒さも一層増してきました。
私は寒いと鍋を食べたいと思うのですが鍋の具材といえば白菜ですね。
今が旬の白菜・・・ところで、おいしい白菜の見分け方についてご存じですか?
おいしい白菜は生き生きとした緑で葉がよく巻き付いたのを選ぶと良いそうです。芯もきれいな白だといいですね。
重さも重いほうが身がしっかり詰まっててお得です。
そして、白菜をメインにした鍋といえば「ミルフィーユ鍋」ですね。
「ミルフィーユ鍋」は白菜と豚バラを交互にミルフィーユのようにはさんだ鍋で材料もこの二つだけなので買い物も楽です。
味的にはシンプルで白菜の旨味もよく出ている鍋だと思いますのでポン酢を付けて食べるとおいしくいただけます。
アクセントに唐辛子ソースをつけるのもおすすめです!
機会があれば是非ご賞味あれ。(コロナ対策もお忘れなく!)

投稿者プロフィール

最新の投稿
その他2022.04.27季節外れの……
その他2022.04.153回目コロナワクチン打ったって話
その他2022.03.23初めて作った同人誌
成形2022.03.16時世にかかわらずマスクは必須です。
コメント一覧